舞踏&ダンスムービーの撮影依頼
踊-ODORE Just Dance では、ダンス映像に特化した撮影を承ります。
YouTube「踊-ODORE Just Dance」にある映像は大規模な「山海塾」作品から、小規模なソロダンサー作品まで、全て弊社プロデュースにて撮影編集しております。
中継車、カメラ複数台、クレーン、ドローン使用によるマルチカメラ撮影は、2005年より、株式会社IMAGICA Labの協力を得てスタッフィング、機材調達を行っています。



予算例(大規模)
山海塾作品規模
本番前日のゲネプロにクレーン、ドローン+カメラ5台によるマルチ撮影。
本番日にカメラ5台によるマルチ撮影。
映像編集約2ヶ月。
予算約800万円
(ホール経費、照明など公演を行うスタッフの経費は含まれません)
ARC /山海塾
琵琶湖ホールにて収録。
予算例(中規模)
土方三章作品規模
ゲネプロを行なっているホールに中型クレーン、+カメラ3台によるマルチ撮影。
映像編集約1ヶ月。
予算約100万円
(ホール経費、照明など公演を行うスタッフの経費は含まれません)

土方三章 /松岡大
神奈川アートホホールにて収録。
予算例(小規模)
ソロ作品規模
小型クレーン、ドローン+カメラ2台によるマルチ撮影。
映像編集約1週間。
予算約50万円
(撮影スタジオ経費ロケハン料金も含みます)
撮影場所の撮影許可、ドローンの飛行許可など行えます。
ドローンは国土交通省全国包括申請取得済み。



羽衣/津村禮次郎
ご自宅稽古場にて収録。


灯り/松井英理
スタジオで雨を降らすことも可能です。
YUSUKE/ABONDON
相模原市、常福寺境内、本堂内にて撮影しました。
シュノーケル/文芸天国
こちらのMVのドローン撮影を行いました。